1:
:2010/03/05(金) 13:17:29 ID:
あなたがハロワで見た凄い人達について語って下さい。
ネタは良いですからwww
4:
:2010/03/05(金) 13:24:10 ID:
>>2
面白い人ではなく、どちらかというと酷い人の話がこちらのスレです
3:
:2010/03/05(金) 13:20:45 ID:
5:
:2010/03/05(金) 14:15:29 ID:
『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
→
http://www29.atwiki.jp/3ch2ch3ch/pages/1.html
(コンテンツ)
・自治体別・公務員年収ランキング
・職種別平均年収
・公務員なんでもランキング
・年収の推移
・年収モデル・年収分布
・自治体の財政
など
6:
:2010/03/05(金) 15:57:36 ID:
たいして凄くもないが検索機に座って携帯で大声でしゃべってる見た目が超いけてない野郎がいたな!オッサンに注意されてからさらにいちびってしゃべってた。愛知刈谷ハローワークにて…なんだかな〜
9:
:2010/03/05(金) 16:07:44 ID:
13:
:2010/03/05(金) 16:22:10 ID:
>>9
たしかに!自分は他県出身だが名古屋人になれるまで苦労したわ!はやく脱出しないとなウツになりそう
7:
:2010/03/05(金) 16:00:13 ID:
地元のハローワークは明らかに酔っぱらった状態でくるおっさんとかいたな。
あと、職員の対応がひどい、特に40〜50歳のおっさん職員。
8:
:2010/03/05(金) 16:01:47 ID:
7時間位検索パソコン占領する奴
職員に説教されてた
10:
:2010/03/05(金) 16:08:03 ID:
>>8
よっぽど暇なんだな。仕事出来るとも思えない
金髪兄さんが奥さんらしき人ときてたけど、結構やばいのかな?
11:
:2010/03/05(金) 16:14:17 ID:
12:
:2010/03/05(金) 16:17:31 ID:
>>11
いいえ。
後から来たら隣の占領してた奴にハロワの職員が丁度話始めたので
15:
:2010/03/05(金) 21:08:19 ID:
おっさんとかでスゲー自立心というか、根性無さそうなのいるよな
ハロワの職員に「そんなんじゃ仕事見つからない」とか
説教されてるの時々いる
16:
:2010/03/06(土) 08:52:17 ID:
あぁ居る居る…よくその歳迄
生きて来れたなぁっておっちゃん居るわ(笑)
17:
:2010/03/06(土) 12:22:32 ID:
紹介状出して貰う時に、相手先企業の担当者の名前も書類送付先も確認しない相談員をなんとかしてくれ・・・
18:
:2010/03/06(土) 23:06:04 ID:
19:
:2010/03/19(金) 22:00:20 ID:
帰りに求職女子を昼飯に誘っている漢がいる。
ある意味根性は見習いたい。
20:
:2010/03/21(日) 08:52:05 ID:
求職者に見えるトコで罵倒されて
ニヤニヤしている管理職っぽい♂
21:
:2010/03/25(木) 21:45:54 ID:
>>20
それって…福島の話じゃね
いつもの事だから気にしないでって言われた
22:
:2010/03/25(木) 22:19:25 ID:
俺が以前ハロワに行ったとき
暴走族仕様のバイクが停まってて
ボンボンボンボボ
すんごいふかして帰っていった
最近は見ないから土方の仕事が決まったのか
俺はまだ無職だが
23:
:2010/03/25(木) 22:26:05 ID:
履歴書の写真が、自宅で自分で撮影したものである。
背景に箪笥が写っていた。しかもTシャツで。
24:
:2010/03/25(木) 23:04:14 ID:
呼ばれてんのに延々とモンハンやり続けて20分後くらいに
「セーブできなくて〜云々〜!順番飛ばされた!!」
とか怒鳴ってるピザ女がいた
25:
:2010/03/28(日) 22:39:36 ID:
>>23
はネタか?
>>24
…ピザ女って何かな
26:
:2010/03/28(日) 22:54:58 ID:
27:
:2010/03/28(日) 22:58:07 ID:
28:
:2010/03/29(月) 01:14:21 ID:
一家総出で訪れている・・・
多分、お父さんの職探しだと思うけど、中学生っぽい娘二人と嫁の四人で来てる。
29:
:2010/03/29(月) 01:35:17 ID:
隣席した20代半ばくらいの厚化粧っぽい女の子が、
周囲で求人票のプリント音がするごとに「ちっ」と舌打ちをして
そっちを凄い目付きで睨みつけるのが怖かった。
靴はいたまま、派手に足を組んでいてこっちにぶつかったし。
もう端末ふりわけは一台ずつ空けることにしようよ…。
30:
:2010/03/29(月) 01:51:47 ID:
書類を送ったのに連絡がない某商店街事務局のことを
50代♀職員に伝えると、その職員が確認のため電話をかけた。
「不採用ですか」と聞くなり挨拶もなくガチャ切りしやがった。
電話応対もできないメス豚に職業相談をさせるなよ>横浜・関内のハロワ
31:
:2010/03/29(月) 15:30:40 ID:
>>30
挨拶もなしにガチャ切りしたのは50代♀職員があなたの応募した事務局へ採否確認の電話連絡
をしただろうと思ってあなたがハロワに再度電話した際にってことかな?
32:
:2010/03/29(月) 20:10:57 ID:
>>31
書き方が悪かったようで誤解を与えてしまったようだが
俺がハロワに直接出向いて職業相談窓口で応募先から連絡がないことを伝えた。
メス豚が電話し、不採用と判明。何の挨拶もなしにガチャ切り。
不採用だから電話応対のまずさが左右したとはいわないが
こんなのに電話応対をさせてトラブったことないのかね。
34:
:2010/03/29(月) 23:03:24 ID:
>>32
バブル世代より上だと民間就職できなかったやつが公務員になるって
時代だったみたいだから,中高年の職員の方が使えないよ。
窓口対応(接客業)以前に社会人であることを疑いたくなる人いるよね。
33:
:2010/03/29(月) 21:41:31 ID:
>27
さりげなくサラッと書いてるけど、とんでもない大事件じゃないですかそれ? おまわりさーんw
35:
:2010/03/30(火) 18:39:12 ID:
36:
:2010/03/31(水) 17:19:37 ID:
給付関係で、受給者のしおりに書いてあることを職員に聞くのはやめて欲しい
特にビッチに多い
こいつらのせいで、窓口が空かない
おまえら、もらった物はよく読めと
37:
:2010/03/31(水) 17:42:29 ID:
昨日、ハロワで紹介待ちしてて聞こえてきた会話。「経験要」の求人に「経験あるので」と申し込んでたおばちゃん。
職員さんが募集先に電話すると、案の定経験のことを聞かれたらしく
職員「××の経験はあるかと聞いておられますが・・・・」
おばちゃん「やったことは無いけど、その仕事をしている人を見た経験はあるので」
職員「えっ??」
おばちゃん「勤め先で××やってる人がいたんです!!」
職員「横で見てただけですかーー?」
おばちゃん「そう。でもやってるのを見たことはあるから(キリッ!)」
おばちゃんは真剣だった。
ハロワの人って大変だな。
38:
:2010/03/31(水) 17:44:10 ID:
>37 非常識なんじゃなくて、必死なのかもね。
他人事じゃないよね。
39:
:2010/03/31(水) 22:16:54 ID:
40:
:2010/03/31(水) 22:19:58 ID:
41:
:2010/04/01(木) 01:17:32 ID:
..(_ ../__ノヽ:
.. // |川ヽ ).. ジャー. ┌─────┐
./ "丿:八\ ,, ).. .| .|
/ ,,ノ"∧;'''..: ̄ ヽ ∧_∧ )..
(, \ ( ""')フ ") ( ) )
ヽ,, "⌒" ⌒ ,,/ ,,"⌒ ''⌒'ヽ,,
.:\, 丿 丶 ,,/ .|チュー/ 丿 ヽ ,.ヽ, ..=...=
|,, ,,ノ エ ┘ (⌒_,,_人,, i_丿... ‖‖
| | | 匚=) .‖ミ ソ | | , |,, ./ ̄ヽヽ
/" ,, |"ヽ / ̄ヽ. /" "ヽヽ .| ..| |
(,,_T__ノ" ,| ...|シヤン| .(,,,_T__ノ"| | ..| |
 ̄ ̄. ┳━━┳ |,, ̄ ̄| プー.| ┳━━┳ | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. .┃ ..:..┃_) .. ̄ ̄..┃ ....┃_) )..
44:
:2010/04/02(金) 01:11:47 ID:
昔の話だが、ハロワ外の喫煙所で、おっさん達10人くらいが集まって
井戸端会議を毎日、朝から閉庁時間までしている集団がいた。中には
缶チューハイ片手の親父もいた。まさに社交サロンと化していた。一応は皆、
一日一度は検索しているようだったが「今日もロクな仕事が無かった」と毎日毎日
皆で言い合っているだけで、面接の予約をしている姿は一度も見た事が無かった。もちろん、愛知県西三河地方の某ハロワですw
91:
:2010/04/20(火) 13:14:13 ID:
ずーっと前へのレスになってしまうが
>>44
刈谷か? 微笑ましい話じゃないかw
94:
:2010/04/20(火) 22:04:58 ID:
>>91
あなた、正解だよ!よく分かったな?
ちなみに
>>66
も、そこでの出来事だよ。
今は建物も改築されて、そういう人達いなくなったみたいだね。
みんな再就職したんかな。
45:
:2010/04/03(土) 08:50:24 ID:
46:
:2010/04/06(火) 09:55:55 ID:
奈良県大和高田のハロワ
なんで、入り口付近にうさんくさいおっさん
いっぱいすわってるん?
喫煙場所でたばこ吸えよ
ぐだぐだ何かしゃべってるだけだし。
職員も何かいったら?
西成のハロワかと思ったわ。
あと、喫煙場所外にするんじゃねえよ
前の所内の喫煙場所に戻せよ
冬寒いわ、雨ひどい日はカサささなきゃ
吸えないとか、差別じゃねえかよ。
それなら、国が最初からたばこ売るな
ほとんど、税金のたばこだぞ?
税率から言えば、高額納税してるんだぞ?
喫煙者。ふざけんなよ。
あそこまで、やるなら国もうたばこ売るな
ハロワも国家公務員だろ?腐っても。
言えよ、政治家とかによ
国でたばこの販売禁止してくださいってよ
鳩山内閣外人で税金納めてない連中にまで
子供手当てだすくらいなんだから
いさぎよく、承諾してくれんだろうがよ
官僚にいかせろよ
ふざけんなよ
はらたってきた
今後一切税金おさめねえよ
ってか納める価値ねえよ
79:
:2010/04/17(土) 16:34:39 ID:
>>46
君のいいたいことは4行でまとめられるよな!? 小学生の時に作文は簡潔に読みやすく
て授業でやっただろ? タムロしているオジサン達と同じかそれ以上に君ダメだよ!
80:
:2010/04/17(土) 19:34:48 ID:
>>79
…君の優しい人柄は判ったが
そんなずーっと前に書いた奴無視してくれ
47:
:2010/04/07(水) 07:29:59 ID:
福岡の話だけど、小さなトラブルならほぼ毎日起こってる。
周囲の反応も、以前は「うるさいなぁ、このオッサン」という感じだったが、
最近は、「ごもっとも」と同調する人もボチボチいる感じです。誰かスイッチ押すのが上手い人がいて、煽ることができたら、近い将来
火種になって騒動になることもあるんじゃないのかな。
49:
:2010/04/08(木) 09:28:15 ID:
世の中にはハロワが大好きな人も
居るんだね…一日に三,四回検索に
来て紹介して貰って面接行かずに
辞退を繰り返す変な人も居るんだってさ
53:
:2010/04/08(木) 14:43:50 ID:
>>49
生活保護申請とかで形式的に就職活動してるだけの人かな?
もしくは自分の市場価値を見たいからあえて底辺の会社から応募してレベルを見極めてるとか…
混んでるときは時間制限30分過ぎたらもう一度受付で手続きしてくれとは言われる
55:
:2010/04/08(木) 20:20:01 ID:
>>53
さんへ49だけど、ソイツは
そんな立派(笑)な理由じゃないって
「キ印」らしい…検索中はテーブル叩いてるし
紹介で相談ブース行ってもブツブツ言ってるし…
常にマスクしているだけならまだしも
以前は直角にマスクを装着していたらしい…怖いです
50:
:2010/04/08(木) 10:06:36 ID:
ハローワーク主催の、「面接対策セミナー」行ったら俺含め3人だけだった1人が32才、働いたのが大学出て、半年だけやったコンビニバイトのみって奴と
もう1人が29歳で三年振りに貧乏旅行から帰国したって奴だった。
なんかハロワに来る人って奥が深いですね
333:
:2010/09/13(月) 06:07:14 ID:
51:
:2010/04/08(木) 10:30:45 ID:
今日ハローワークにサウザーみたいなオッサンいて吹いたwwwガタイMAXでPCで検索しててジムニーで去っていった
54:
:2010/04/08(木) 18:26:36 ID:
52:
:2010/04/08(木) 13:27:42 ID:
今日午前中に怖いおっさんがいたなぁ…
警官きておさまったと思ったけど数十分したらそのおっさん戻ってまた少し怒鳴ってた…。
怖かった
56:
:2010/04/08(木) 20:32:20 ID:
57:
:2010/04/08(木) 20:43:33 ID:
58:
:2010/04/09(金) 19:18:52 ID:
職員のバトルは見たぞい(笑)
バトルと言うよりはキツい女の声で
罵られるオッチャンのSMプレイだが…
59:
:2010/04/09(金) 22:29:35 ID:
この10年近く短期離職を繰り返して、殆んどハロワ通いが毎日の日課だという
オッサンとか居たけどな。仲間を引き連れて喫煙所でたむろっていて、陰では
「ハロワの帝王」「職安の白石さん(仮名)」と呼ばれていたオッサン。とうとう都会で食い詰めて、郷里へ無念の帰郷したけど。
60:
:2010/04/10(土) 20:06:27 ID:
>>59
さん⇒何処にでも居るんだね(笑)
東北の片田舎だが毎日来所して
新参者に無駄な情報を教えて大満足している
クチャクチャ白髪頭のオッチャンが居る
61:
:2010/04/10(土) 21:11:44 ID:
62:
:2010/04/11(日) 10:47:12 ID:
ハロワで検索かけていたら同じ列のスーツを着たオッサンが携帯で
大声で話し始めた。
すると後ろの列から「迷惑だから外で話せ」の声が聞こえた。
何度注意されても止めないので、後ろの列の男がスーツのおっさんの
ところまで歩み寄り肩をたたいた。
通話が終るとスーツのオッサンは後ろの列の男へ歩み寄り襟をつかんだ。
するとその瞬間、スーツのオッサンは宙を飛び床に叩きつけられた。
オッサンは「痛いよ・・・(泣)」に続いて「暴力だ!警察呼べ!」と叫びだした。
まさかハロワで古賀ばりの一本背負いが見られるとは思わなかったが、
見事な一本だった。
65:
:2010/04/12(月) 21:46:37 ID:
70:
:2010/04/15(木) 10:04:31 ID:
>>62
だから普段ナイフ持ち歩いている人が多いのですね、分かります。
63:
:2010/04/11(日) 10:50:33 ID:
64:
:2010/04/12(月) 21:25:15 ID:
ジャージにタンクトップにタトゥー入りの兄ちゃんと「リラックマ」の着ぐるみ来た女のカップルいた「営業〜チョ〜おもしろそうじゃん」とか絶叫
66:
:2010/04/12(月) 22:33:18 ID:
新参者のハロワ初心者に
「ハロワへ来ても、仕事なんて無いだろ?」と話しかけまくる
古参者のオッサン。どこのハロワにも似たような人物いると思う。
98:
:2010/04/20(火) 23:49:06 ID:
>>94
この
>>66
のオッサンもどこか憎めないオッサンだね。
そういう自分もただのオッサンだが…
68:
:2010/04/15(木) 09:17:04 ID:
69:
:2010/04/15(木) 10:01:41 ID:
非常識な相談員も多いよね。
全フロアに響き渡るぐらいの大声で、○○のお仕事希望の○○さん、
○○歳、○○区にお住まいで電話番号は○○・・・・・・・
まあ自分は男だからいいけど、いい年のねーちゃんとかだと問題になるのでは。。
71:
:2010/04/16(金) 13:12:46 ID:
そんなに居ないでしょ?常に
ナイフ持ち歩く奴は流れの料理人だろ
72:
:2010/04/16(金) 14:43:40 ID:
73:
:2010/04/16(金) 15:04:12 ID:

ハローワークで見た凄い奴
74:
:2010/04/16(金) 15:05:21 ID:
>>73
グロ注意
死後数ヶ月は経ってるであろう女性の腐乱死体
吐きそう
76:
:2010/04/16(金) 16:02:21 ID:
77:
:2010/04/16(金) 18:09:37 ID:
75:
:2010/04/16(金) 15:15:00 ID:
俺自体がそうなのだが女が座ってる後ろに行って
めちゃ臭いスカシ屁をして通り過ぎる
そいつの反応ときたらもうねwww
しかも自分だと思われたくない行動がもうねwww
78:
:2010/04/16(金) 22:51:12 ID:
福岡とかの田舎モノは頼むから来ないでくれ ハヨ帰れ〜w
81:
:2010/04/17(土) 20:12:21 ID:
おそらく中卒の女の子3人組(見た目やんちゃ)がハロワに入ってきたけど
あの空気に圧倒されていたw
82:
:2010/04/18(日) 06:27:08 ID:
隣の奴、ウトウト座り寝しながら、たまにタッチペン操作して、また寝るを30分繰り返してた
83:
:2010/04/18(日) 07:29:42 ID:
小学校の社会科見学はハロワにすべきでは?
子供手当てよりはるかに大事だと思います。
84:
:2010/04/18(日) 08:20:42 ID:
うちのハロワのトイレ(大)には、「大便後は水を流すこと」
「食事しないこと」
「宿泊しないこと」
「カオや身体を洗わないこと」
「洗濯しないこと」
の貼り紙が必ずある
85:
:2010/04/18(日) 17:22:34 ID:
86:
:2010/04/18(日) 19:14:09 ID:
87:
:2010/04/19(月) 03:21:51 ID:
88:
:2010/04/19(月) 09:12:12 ID:
丸坊主刈でマスクして黄ばんだレンズの
メガネの奴が隣に座られたら検索集中不可(泣)
89:
:2010/04/20(火) 12:37:14 ID:
,-''``^"゙^"゙`'‐、
. /:ノ::ハ::/::ハ:::ノ::ハ:ヽ
/::ハ::/::ノ::ハ::/::ハ::/:ノl.
|:/::/::/ハ/ノハ/ハ/ノハ:|
l::|::|::|:/ ⌒ ⌒ |:l
ヽ:|:|:/-[(-)]-[(-)]リ
゙l`| l l | ハローワークのペ・ヨンジュン
`-、 ・-・ l
ヽ、 三 /
\__/
90:
:2010/04/20(火) 13:11:32 ID:
頼むから検索機でブツブツ独り言とか、終始大きいため息つきとか止めたもらいたい
ウザすぎる
92:
:2010/04/20(火) 17:08:06 ID:
俺は就職活動中、圧迫面接会社に当たったら
履歴書を荒く面接官の手から奪いかえして
「これ以上読むなボケ!」で対応してました
糞会社と解れば態度急変バトルモードにシフトチェンジしてましたから。圧迫がはじまった瞬間「お茶のおかわりくれや」
面接官「面接で何だその態度は」
俺「面接にきていただたいた客に何やその面接は!」
立ち上がって上着脱いだバカ面接官もいましたが
「正当防衛で受けてやるからはよこんかい!」でおとなしくなりました
まともな会社は面接もざっくばらんで流れるように進行します
面接はじまって最初の面接官の顔付きで決まります
99:
:2010/04/21(水) 00:05:34 ID:
>>92
カコイイ!!あんたに惚れてしまいそうだぜw
俺が社長か人事担当者だったら採用だなw
102:
:2010/04/21(水) 01:54:05 ID:
>>92
すごくイイ!!俺もそののりでごちゃごちゃ言いはじめたらぶち切れようかな
128:
:2010/04/30(金) 22:04:32 ID:
>>92
よくやった!キャハ
俺も似たことある。経理の面接で
2対1で一人の年上が「本支店会計やったことあります?
知ってます?簿記2級なら試験範囲ですよね?」
俺「はい本社経理経験してます。支店の月次決算書も本社で
していました」「決算で相殺されるやつですね」
そいつ「・・いや支店では相殺されませんよ」
俺「ですから本社決算では本支店勘定は相殺されますよね」
そいつ「・・・」
おれはそこで切れた。指をそいつに指しながら、俺「結論言いましょうか?
そんなものは1か月もすりゃあ馴れますよ!」
もう一人の若手が慌てふためいて話題変えた。
後日TELして「早く履歴書返せ」って言ってやった
93:
:2010/04/20(火) 21:39:11 ID:
>立ち上がって上着脱いだバカ前の職場の先輩(笑)みたいだ。
そんなことしてる間に、さっさと殴ればいいのになw
ビビらせようとしてる意図が丸見えで鬱陶しくて、思わず笑ってしまったらさらに怒りだしたw
95:
:2010/04/20(火) 22:39:16 ID:
今日の出来事。朝自転車で駅に向かう。
駅前で街頭演説してた共産が、派遣をこけにしていたのでカツンときて「派遣で悪かったなー」と後ろからすごんでやった。
電車にのる。女子大生らしき女二人の会話。「求人少ない。」「うえの大学から順にとってるからでしょ。」「うん。」
そいつらが下車するときに他人の背中を両手で押して車外に出しながら強引に下車。どうみてもゆとりか創価。
30年前の元気な日本ならその場で殴られていた事案。
バスにのる。後ろの座席のやつが頭に息を吹きかけてくる。
30年前に元気な日本ならその場で、、。
帰りの電車にのる。人身事故でストップ。空いた座席に座ろうとしたら隣の20代の男が横に置いてたバッグをかかえてギョロ目でにらんできた。
いい年してコミックに熱中してたが、どうみても真性のキチガイ。
30年前の元気な日本なら、、。
夜コンビニによる。20代の男がよたもんの目つきでレジに向かって女の店員に何か話してた。女の店員がレジを閉じて席をはずす。何をいってたかは分からないが、となりのレジにいたおれをにらみつける。どうみても真性のキチガイ。
30年前の元気な、、。
96:
:2010/04/20(火) 22:47:05 ID:
>人身事故でストップ関西在住の田舎モンだからわかんないんだけど、最近の中央線ってどうなん?
97:
:2010/04/20(火) 23:03:11 ID:
100:
:2010/04/21(水) 00:06:52 ID:
103:
:2010/04/21(水) 05:32:39 ID:
104:
:2010/04/22(木) 05:22:56 ID:
105:
:2010/04/22(木) 09:51:14 ID:
先日、ハロワで横の窓口で怒鳴ってる50半ばのおっさんの会話。おさん『あんたなぁ!今、ワシがたこ焼き屋の面接お願いした時笑ったろ!』
職員女『そんな事ないです。そんな失礼な事は致しませんので。』
おさん『いいや!笑っとった!もうええ!ここは受けるの辞める!こっちにするわ。』
職員女『プッ。こちらの火葬場の職員でよろしいですね?』
おさん『・・・・・怒』
俺は職員よく頑張ったと思う。
おっさんどんだけ焼きたいんだよって思うわw
106:
:2010/04/22(木) 14:56:44 ID:
107:
:2010/04/22(木) 15:11:02 ID:
ハロワ付近で小悪魔風のギャル2名発見
さっき中をうろうろしていた奴らだった
横断歩道の前で不自然に立っている
いきなり寄ってきて
「あなたの携帯でタクシー呼んで下さい」
危険そうなのでかわした。
108:
:2010/04/22(木) 15:13:12 ID:
ハロワ付近で小悪魔風のギャル2名発見
さっき中をうろうろしていた奴らだった
横断歩道の前で不自然に立っている
いきなり寄ってきて
「アナルの携帯でタクシー呼んで下さい」
危険そうなのでかわした。
109:
:2010/04/22(木) 17:29:55 ID:
110:
:2010/04/22(木) 17:38:00 ID:
111:
:2010/04/22(木) 18:27:22 ID:
ハロワのそといるバインダもってるおねーちゃんたち・・・
保険外交員の勧誘?
112:
:2010/04/22(木) 19:37:25 ID:
113:
:2010/04/22(木) 19:53:11 ID:
隣で職業相談していた兄ちゃん職員「塾の総合職って君塾で働いた経験あるの?」
兄「塾はありませんが、バイトで家庭教師なら・・・・」
職員「塾と家庭教師は違うだろう?なに教えていたの?免許は?」
兄「免許はありません。英語です」
職員「英語だけ・・?免許無いのか・・・厳しいな・・・それにマネージメント
的なことも要求されるぞ?」
兄「・・・・・」
職員「今回は保留にしておくけど、多分受からないよ」
職業選択自由の違反だな
114:
:2010/04/23(金) 00:47:14 ID:
意外とハロワの職員は、情報通だから受かるか受からないか分かるみたいだぜ
大手でもここは辞め時なよとか言ってくれるそれでほんとに受かって行ってみると一日で辞めた
やっぱちゃんと聞いといた方がいいぜ
154:
:2010/06/10(木) 00:23:10 ID:
>>114
情報通というよりもデータ見てるだけだろ??
ハロワ常連とか
PC見てたらわかると思う。
115:
:2010/04/23(金) 06:34:10 ID:
116:
:2010/04/23(金) 19:24:31 ID:
能無し相談員…確かに多いけど
イイ人に当った時はラッキーだよね
それでも残念な知らせが続いてる…
117:
:2010/04/23(金) 19:47:55 ID:
ハローワークの職員行ってたよ ハローワークに求職出してるとこは、大概ろくでもない企業が多いって
で優良企業とかは、大学の就活掲示板とかリクナビとかで求人出してるらしい
118:
:2010/04/23(金) 20:38:54 ID:
119:
:2010/04/23(金) 20:44:04 ID:
120:
:2010/04/23(金) 22:07:55 ID:
髪形だけホスト、キャバ嬢のカップルが寝間着で出現。
パソコンでの職業選びをキャッキャ言いながら検索…
女は周囲かまわず携帯で話しだすこの国もうダメだと思った
124:
:2010/04/27(火) 05:54:11 ID:
>>120
そのままで面接行かなきゃイイんじゃね(笑)
でも実際パジャマにしか見えない格好で
面接に来た奴が居たって友達言ってた〜
121:
:2010/04/24(土) 15:55:15 ID:
ばばあこらおまえのせいで風邪ひいただろうが責任取れって
受付のおばはんにからんでるDQNがいた俺だけどね
123:
:2010/04/26(月) 09:41:49 ID:
126:
:2010/04/30(金) 13:42:59 ID:
127:
:2010/04/30(金) 20:44:14 ID:
129:
:2010/04/30(金) 22:06:11 ID:
ダメ会社には言ってやら無いと分からないからな
社会のためだ
130:
:2010/04/30(金) 22:15:14 ID:
失業給付金の認定通ったらしく、「失業給付貰ったらパチンコでも行くか!」とか
連れと話し込んでる人が居た。
131:
:2010/05/02(日) 23:56:03 ID:
とある会社の説明会に行った。
部屋に入り、あと5分ほどで説明会が始まろうとした頃
「○○さーん、いますか?」
と会社の人間から廊下に連れ出された。説明会が始まり、ふと窓の外を見ると
さっき連れ出された人が、手錠かけられパトカーに乗るのが見えた。
彼になにがあったのだろうか?
133:
:2010/05/09(日) 16:19:19 ID:
>>131
雇用保険受給者説明会の時なら、俺もその状況を見た事がある
どうやら全国指名手配犯だったらしい
免許センター(運転免許の更新)やハローワークで捕まえる事は多いらしい
132:
:2010/05/03(月) 17:53:36 ID:
134:
:2010/05/15(土) 12:17:43 ID:
上下ジャージにサンダルで来る奴は、既に人生投げてるんだろうなと思うわ。
135:
:2010/05/15(土) 16:59:51 ID:
君はスーツなのかい? まわりの求職者はダメリーマンが来たとほくそ笑んでるよ
136:
:2010/05/19(水) 19:24:49 ID:
137:
:2010/05/20(木) 00:36:23 ID:
DQNな人間なんぞは仕事なんかさせずにさっさと関空沖に沈めて魚のエサにでも
してもうた方がよっぽど世の中のためになるな
139:
:2010/06/04(金) 20:47:15 ID:
140:
:2010/06/04(金) 21:29:08 ID:
ハロワで検索かけていたら同じ列のスーツを着たオッサンが携帯で
大声で話し始めた。すると後ろの列から「迷惑だから外で話せ」の
声が聞こえた。何度注意されても止めないので、後ろの列の男がスーツ
のおっさんのところまで歩み寄り肩をたたいた。通話が終るとスーツ
のオッサンは後ろの列の男へ歩み寄り襟をつかんだ。するとその瞬間
スーツのオッサンは宙を飛び床に叩きつけられた。オッサンは「痛いよ」
に続いて「暴力だ警察呼べ」と叫びだした。まさかハロワで古賀ばりの
一本背負いが見られるとは思わなかったが、見事な1本だった。
141:
:2010/06/05(土) 08:33:15 ID:
この一本背負いのコピペはいつまで貼られるんだろう?
142:
:2010/06/06(日) 10:45:00 ID:
新宿ハローワーク 給付課の職員に、ありえない奴がいる。書類を広げた際に、「この机、狭いな〜」とハローワーク自身の問題を
こっちに投げかけてきたかと思うと
「この書類、どこに記入すればいいの?」と、聞いてくるありさま。
余りにひどいので、「あなたでは話にならないから別の方に代わってくれ」
と言ったら
「それは、失礼じゃないですか!!」と逆キレしやがった。
ハローワークには人間的にあり得ない職員がいるので注意!!
143:
:2010/06/06(日) 11:24:54 ID:
飯田橋のU35の職員も酷いぞ。
1時間以上待った挙句、順番になったので行ったら、
「1階のインターネットで会社のことを詳しく調べてから
応募してください」と言われたので
「1時間以上待ったのに、そんなことしてまた待つのは嫌だから
紹介状をだしてください」と言ったら、
「1時間以上待ったのはあなたが勝手に待ったのでしょう。
こちらの責任ではありません。」と言われて腹が立った。
ちんたら行動してテキパキ行動しようと一切しないくせに何を
言ってるんだ、と思う。それから2度と飯田橋U35には行っていない。
144:
:2010/06/06(日) 12:36:41 ID:
先週の木曜日失業認定の為、座って呼ばれるの待っていた時のこと
向かいの空いた椅子に赤土でドロドロになった作業服をきた30ぐらいのやつが着席した。
元は白い作業服のようだが最初からオレンジ色の作業服みたいになっていた。
そいつはメガネをしていたがレンズが二枚とも粉々に割れていて、それをセロテープ
ではりあわせた状態ではめていた。
(メガネぐらい買えよー)と思ってよく見たら、そいつは裸足で靴を履いていなかった。
両側に座っていた人はドン引きしていたが、(靴が買えないならメガネも買えんわなー)
と妙に納得した。
145:
:2010/06/06(日) 19:45:00 ID:
こないだハロワで見た人
シャツがひょう柄で服が小花がらのミニワンピース
足元は靴下にス二ーカで鞄がリュック(男向け)
で顔がスッピンで髪の毛一つぐくりにしてたんだけど
顔が・・・こんなんゆったらあかんのやろうけど
鼠男に似ていた。
普段あんま人の容姿はいわないようにしてるけど
あまりにも似ていたので書き込まれずにはいられなかった。
何人か(職員含め)みてたから
なんか異様に目立ってた気がする
仕事みつかるといいね
自分もだけどね
146:
:2010/06/06(日) 22:25:02 ID:
如何にも保険外交の姉ちゃんが
良く来る!とってもウザい!何とかして
147:
:2010/06/07(月) 20:49:51 ID:
保険外交は稼げないヒトも稼ぐヒトも
自腹切るのが大変だから何時でも辞めたいんでしょ
148:
:2010/06/07(月) 21:49:34 ID:
池袋のハローワークで、失業認定で順番を待っているときに
缶ジュースらしきものを開ける音がするんだけど、
・・・これって普通??毎回なんだが・・w
150:
:2010/06/09(水) 13:19:32 ID:

こないだハロワで見た人
151:
:2010/06/09(水) 13:45:24 ID:
152:
:2010/06/09(水) 13:47:21 ID:
153:
:2010/06/09(水) 19:13:28 ID:
缶ジュースならマシじゃね(笑)
缶入アルコールやオデン缶じゃまずいが…
155:
:2010/06/10(木) 00:51:06 ID:
先週、近所の駅で子ズレで国母風の
DQNが冴えない50近い小太りの男と
肩がブツかり、DQNが偉そうに因縁つけた
瞬間、オヤジが右ストレート一発、胸にHIT
その途端、自分で因縁つけといて
(警察よぶからなっ…)と国母風が一言
キレタがオヤジがさらに殴りかかると逃げ惑うばかりで
喧嘩にならず、オヤジが呆れて立ち去ると
ずっとその場で(こら〜待てっ)と喚くだけ…
あれは笑えた。。
156:
:2010/06/10(木) 01:31:57 ID:
たまーに出入り口でケンカ見かけるよな・・・だいたい若い奴VS白髪やハゲのオッサン
157:
:2010/06/10(木) 07:39:55 ID:
ワルぶりたいけどヘタレで喧嘩も弱いから、弱そうなオッサンしか相手にしないんだろうな
158:
:2010/06/10(木) 11:58:42 ID:
160:
:2010/06/12(土) 21:17:32 ID:
しかし検索機の右ひたすら鼻糞をほじくるおっさん、左ため息を繰り返すおっさん。おっさんだらけ。
161:
:2010/06/12(土) 22:34:36 ID:
基本的に変人が多いよね
汚い、臭い、物音がうるさい、独り言が多い、奇声をあげる、職員に大声でキレる、等々
面接では別人のようにまともになるのかなあ
162:
:2010/06/12(土) 22:55:18 ID:
数年前、ハロワで顔見知りらに預金通帳を見せびらかしているオッサンがいた。
独身で老母と二人暮らしの、最近、大手企業を定年になった小金持ちのオッサンらしい。
「母親から『生前贈与だ、好きに使え』と信用金庫の通帳一冊貰っちゃった」
「まあ、中身はたったの数百万しか入っていないけどなw」
とか言って中身を仲間らに見せびらかしていた。そのうちの一人は、気分を害して帰っていったようだ。「たった」が気に障ったみたい。
正直、ちょっと羨ましかった。
163:
:2010/06/12(土) 23:57:28 ID:
164:
:2010/06/13(日) 11:59:27 ID:
50半ばは過ぎてると思われるオッサン2人組
一方は軽く池沼入ってるぽくて、見るからに何処も長続きしそうに無い てか、雇われそうにない怪しげな雰囲気
そのオッサンが求人票片手にココ良さそうだと言ってたが、相方は「お前には難しい 経験も無いのに」とか色々説教が始まった
詳しい内容は忘れたが、しばらく聞き耳立ててると、相方の言ってる事は正論でマトモだし、世の中の状況についても熟知している
さすが人生経験が長いだけに良く分かってる 大したモンだ これからもその調子で池沼オジさんをサポートしてやってほしい
と、ホントは陰で尊敬し応援したかったアンタが真っ昼間から酒の臭いプンプンさせていなけりゃな・・・・
165:
:2010/06/13(日) 12:12:56 ID:
>40ぐらいのおっさん1「仕事ねーな。」
>50ぐらいのおっさん2「もう遊んでくらすしかねーな。」
>1「生活できんじゃん。」
>2「パチンコがある、生活費ぐらいはかせげるよ。アビャビャビャ!」
>1「そんな簡単にできんだろ?」
>2「できるできる、実際雑誌なんかで生活してる人もいるみたいだし。簡単簡単。」
>
>その後も終始ギャンブルで生活する話をでかい声で話てたわ。ハロワってクズばっかりだな
166:
:2010/06/13(日) 19:21:42 ID:
そのくせ相談員の前では、しおらしい顔
して「何が悪いんですかねえ…やっぱ
年くってるからですかねえ」などと
ふざけた事抜かしてんだろぉね…
167:
:2010/06/13(日) 19:40:13 ID:
職員:あんた試用期間でやめてるね?なんかあったの?おっさん:いやー工場の近くに便所がなくてねー
職員:じゃあみんなどこでしてるの?
おっさん:まあないこともないんだがね、建物の外にあるでさあ、ちととおいんだよな、この時期は腹くだしやすい時期だしそれでやめてきました
171:
:2010/06/15(火) 09:02:44 ID:
>>167
?
漏らしたかやっちゃいけないところでやったって事?
それとも全部言い訳で人間関係とか仕事ができなかったとか別の理由?
173:
:2010/06/15(火) 20:39:32 ID:
174:
:2010/06/15(火) 21:52:12 ID:
>>171
漏らしたんじゃなくて、便所が近くにないからってやめたんだよ仕事を
168:
:2010/06/13(日) 20:17:49 ID:
手首辺りと首周りにタトゥーがみっちり入った完全DQNのにいさん。
土方志望だろうが、タトゥーみっちりはいくらなんでもヤバイだろうに。
170:
:2010/06/15(火) 03:07:01 ID:
>>168
土方でも最近は若いお姉ちゃんが募集してきて、困ってる
でも100%やる気を失せさせる決めセリフがある
「現場にはトイレがありませんので、男性の方と同じように、
ウンコもおしっこも、草むらとか隅の方で隠れてしてもらいます。
ウンコは、終わった後、必ず埋めてください。
覗かれた等の苦情には、一切応じられません。」
175:
:2010/06/18(金) 20:25:23 ID:
>>170
ある農業法人もトイレ無いから
野グソが平気じゃないと無理って言われた(笑)
169:
:2010/06/14(月) 15:50:38 ID:
502 :名無しさん@十周年:2010/06/12(月) 04:14:45.30 ID:mzJ????晴美だお 通名だお 信者だお
獅子座7日で42だお
不倫は本当だお 誰もいない深夜職場だお
薬も本当だお 誰もいない深夜職場に奇声だお
秘密を知った人を陥れたのも本当だお
秘密を知った人の身内もゆすっただお
晴美が「殺して」と頼んだだお
兄弟はみな晴美の命令きくだお
秘密を知った人の自殺に大喜びだお
晴美の仲間の旦那の刑事が薬知ってるだお
だから晴美は逮捕されないだお
172:
:2010/06/15(火) 20:36:59 ID:
たまに音漏れする程の大音量で音楽聴きながら検索してる奴がいるが
皆リア充が聴いてそうな音楽聴いててまだこいつらは現実逃避で夢を見てるんだろうなと笑える
特にオッサンが広瀬香美のロマンスの神様聴ききながらノリノリだった時は吹きそうになった
176:
:2010/06/19(土) 06:47:25 ID:
@@@@@@@@
@@@@@@@@@@
@@@@、,,__ _,,, j
@@@@,、 _, ' '、_ } / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@@ `´ `i < 野グソでも何でもやります
@@(6 ,(oo)、 } \_________
/ /-===-、 i
/ \ 、ヽ ヽ こ ノノ
/ ` ー-- ' \
177:
:2010/06/19(土) 08:54:36 ID:
┌v ''''i''''v┐
(. ){. | } .)
. ( .)゙'ヽ_,ノー'
. `ー' ,、.┴┴ 、
ノ >-─|<`ヽ、 野グソでも何でもやります
く へ, V、_,/
(⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j
{ ヽ、 テ彡⌒ ⌒} ノ |
| } 丶 . .,,___ノ、ノ/{ i
|. { 人 } |
⊆ニゝ (;.__.;) ヽニ⊇
(;;:::.:.__.;)
(;;:_:.___:_:_ :)
(;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
178:
:2010/06/20(日) 08:44:37 ID:
179:
:2010/06/20(日) 09:42:59 ID:
180:
:2010/06/20(日) 20:30:02 ID:
甘いな、この時期は若い女職員の
ブラ透けが拝めるのら
182:
:2010/06/20(日) 20:49:15 ID:
ハロワ行こうか迷ってるんだけど空求人の割合どのくらいあるの?
183:
:2010/06/20(日) 20:51:20 ID:
◆ハロワの現状50%は離職率が高い会社
20%は空求人
20%は短期使い捨て
10%はスーパーマン待ち
そして0.001%くらいに優良求人
196:
:2010/06/24(木) 09:14:51 ID:
184:
:2010/06/20(日) 20:55:47 ID:
480
朝満員電車で客押し込むバイトだろ!がんばれ!
185:
:2010/06/20(日) 22:16:40 ID:
うちのハロワは入れ歯が臭そうなババァばっかりだYO!
186:
:2010/06/21(月) 17:34:47 ID:
今日午前中ハロワに行ったら、検索機に座っている40代普通のサラリーマン風
の人の両サイドの検索機が空いていた。
よく見たらその人の手首から上に向かって全面に彫り物が・・・
ハロワ激混みにもかかわらず、その人の周りだけ別の空間が存在していた。
194:
:2010/06/23(水) 19:04:04 ID:
187:
:2010/06/22(火) 04:38:18 ID:
188:
:2010/06/22(火) 21:08:50 ID:
189:
:2010/06/23(水) 09:51:37 ID:
190:
:2010/06/23(水) 13:52:24 ID:
愛知県春日井ハローワーク会社倒産で失業保険の手続きに行ったら
10年くらい前当時と変わらぬ顔ぶれで
喫煙所にて30代・40代・50代の方達が場所を占拠してた
あの方達は一体どうやって生活してるのかなァ〜?
195:
:2010/06/23(水) 23:41:05 ID:
>>190
愛知県刈谷ハローワークが以前、まさに、そんな感じだったな。
不動産や資産を一杯所有する豪農の子息、親が金持ちなんだけども
本人は学校出てから短期のバイト位しかした事がないオッサンとか
親は「世間体があるから働け」と煩くて家に居られない・・・・・
みたいな、そんな奴らではないのだろうか。
201:
:2010/06/24(木) 11:43:30 ID:
>>195
いや、そんな金持ちだったら、会社の1つや2つを作って子息を経営者にするぐらい朝飯前だと思うが
世の中には生涯働かなくても裕福に暮らしていける層はいるわけで
実際、そういう金持ち連中の子息なんて始めから優良な私立へ行かせて、親のコネで就職させるか、そのままやりたい事をさせてる
そういう連中は金のかかる場所で同じような階層とだけ付き合っている
間違ってもハロワなんて行かないってw
ハロワに行っている時点で最底辺確定でしょ
ハロワに行かないでブランク作らずに転職や就職するのがいいのは、周知の事実
191:
:2010/06/23(水) 17:54:16 ID:
いわゆるアンタッチャブルな出自の人たちじゃないかなあ
あえて自らを貶める言動をするだけで収入が得られるという
192:
:2010/06/23(水) 18:37:04 ID:
193:
:2010/06/23(水) 18:45:27 ID:
197:
:2010/06/24(木) 09:15:50 ID:
◆ハロワの現状50%は離職率が高い会社
20%は空求人
20%は短期使い捨て
10%はスーパーマン待ち
そして0.001%くらいに優良求人
198:
:2010/06/24(木) 09:16:26 ID:
浜松市のハロワ大便器からウンコがはみ出ていた
下痢気味だったのか、カレー状のウンコだった
199:
:2010/06/24(木) 10:33:21 ID:
200:
:2010/06/24(木) 10:53:11 ID:
202:
:2010/06/24(木) 13:32:12 ID:
愛知県某ハローワークに…職員から 19歳の時に仕事を辞めてから 23年間ハローワークに来てる人がいると教えてもらった
相談窓口でも その人が紹介希望に来たら 絶対断るようにと
語り継がれてる 伝説の人がいる
203:
:2010/06/25(金) 21:18:05 ID:
>>202
まだ42歳ということだな。
本当だったら今まさに「働き盛り」じゃんw
204:
:2010/06/25(金) 23:28:43 ID:
211:
:2010/06/27(日) 00:04:42 ID:
>>204
初めの頃に 企業から
『〇〇〇さん 採用したんだけど1日で来なくなった』
とか
『今日 面接の〇〇〇さん 来られないんですが どうなりましたか』
という問い合わせがあまりにも多かったようです。
ブラック求職者
212:
:2010/06/27(日) 00:24:35 ID:
>>211
その人だけじゃなく、ハロワ求職者でそういう人って多いだろうに。
やっとの思いで入社したのに、一日で辞めたくなるような
そんな会社が多いからな。ハロワで求人出す会社なんて。
205:
:2010/06/26(土) 09:40:54 ID:
◆ハローワーク職員に名刺義務化…女性職員からは失業者につきまとわれるのではと不安の声厚生労働省は25日、全国のハローワークなどの窓口の職員に名刺を持たせ、すべての相談者
に手渡す方針を発表した。窓口の職員に責任感を持たせるとともに、相談後の問い合わせなど
に円滑に対応するためだとしているが、非常勤や女性の職員からは、失業者からのつきまとい
などの被害が増えるという不安の声が上がっている。
対象はハローワークや労働基準監督署などの窓口で相談にあたる職員約6万2千人で、このうち
約4万人は非常勤。28日から始める。費用は年間約1億2千万円で、公費で負担する。
日本年金機構(当時社会保険庁)の相談窓口では昨年から同様の措置がとられている。
厚労省の方針が伝えられると女性団体などに相談が相次ぎ、大阪の「働く女性の人権センターいこ☆る」
や東京の「働く女性の全国センター(ACW2)」、日本フェミニストカウンセリング学会など
八つの団体が25日、名刺手渡しの強制を中止するよう厚労省に要望書を出した。
これらの団体によると、非常勤の職員には職場と住まいが近い女性も多く、フルネームの名刺
から自宅が特定される不安がある。1年契約という不安定な待遇なのに、正職員並みの責任や
リスクを負うことに対する疑問も出ているという。
http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201006250535.html
206:
:2010/06/26(土) 15:11:30 ID:
基本的に性犯罪予備軍だから女性職員が危惧するのは当然
207:
:2010/06/26(土) 15:17:02 ID:
208:
:2010/06/26(土) 16:50:51 ID:
209:
:2010/06/26(土) 17:02:07 ID:
210:
:2010/06/26(土) 17:29:09 ID:
職員の名刺集めゲーム開始ってトコか?同じヒトの名刺集めてコレクションするか?
213:
:2010/06/27(日) 11:27:52 ID:
そういう会社ばかり集めて仕事してるふりして税金たかるハロワw
214:
:2010/06/29(火) 20:53:29 ID:
ハロワの駐車場に車を止めてから、1時間位してから戻ると、
窓ガラスを割られて、車内にあったタバコと小銭が盗まれていた・・・。
(都会のハロワには駐車場は無いだろうが、こっちは田舎)どんだけカオスなんだよw愛知県のハロワ
215:
:2010/06/29(火) 21:28:56 ID:
>>214
東京でも同じような状況だぞ
パンクさせられた車がハロワの駐車場にいた
216:
:2010/06/30(水) 09:10:36 ID:
217:
:2010/06/30(水) 09:23:29 ID:
218:
:2010/06/30(水) 09:54:51 ID:
おいらの車の猫の足跡も鳥の糞も
無職の仕業だったのか(笑)
219:
:2010/06/30(水) 09:58:47 ID:
220:
:2010/06/30(水) 10:29:18 ID:
221:
:2010/06/30(水) 13:56:16 ID:
東京のハロワでだけど
求人票もって職員に紹介してもらう間、ずっと携帯を離さないDQNが居た。
職員が席を離れているときは始終携帯弄りっぱなし。
チラッと画面盗み見たけどアプリっぽい。あーいうやつに先に内定とられたくないなーって思った。
222:
:2010/06/30(水) 22:39:17 ID:
明らかに現役をとっくに引退したはず?の見るからに老人が、
「車のエンジンが掛からない!どうしよう!」とハロワ駐車場で騒いでいた。
周りの求職者数人がボンネットを開けて、セルを回してみたり、あれこれ原因を
探ったものの結局、故障の原因は判らず。
で、よーく見たら燃料計が「空」のところを指していた。どうやって、ここまで来たんだろうな。駐車場に停めた途端に燃料が切れたのか?
何か少し、痴呆が始まっている老人っぽかった。
しかも車は、明らかに昭和50年代後半の色あせたサビサビの車(だから旧車マニアじゃないだろ)。
「無鉛ガソリンを御使用下さい」なんて青いシールが貼ってある車を見たの、子供の時以来だわw
224:
:2010/06/30(水) 22:45:48 ID:
浜松市のハロワ
車の中で手を合わせてお祈りしている女がいた
225:
:2010/06/30(水) 22:55:49 ID:
>>224
「お祈り」が企業から送られてきませんように・・・・と一生懸命
お祈りしていたんだよ、きっと。みんな職探しに必死なんだよ。察しろ。
227:
:2010/07/01(木) 00:21:49 ID:
一度に10社くらい応募しようとしてる人がいた。さすがに職員困ってたな。
229:
:2010/07/03(土) 06:04:57 ID:
>>227
どうせ全部落ちるんだから10社なんて甘いんじゃないかw
500社ぐらいにしとけw
234:
:2010/07/03(土) 15:01:42 ID:
>>227
いいなぁ。こっちは1日3社までって決まってる。
228:
:2010/07/01(木) 01:18:01 ID:
職員に人権侵害だ!!とぶちきれてるおっさんがM県某市のHWにいたんだカウ
めっちゃこんでるのにそんなんだからもう返ったけどブル
あれなんだったんだろうモウ
1-2年前の話ギュウ
230:
:2010/07/03(土) 13:38:25 ID:
俺が普通にハロワのベンチのとこに座っていたら、30代位の茶髪オッサンヤンキーにからまれた。どこ中?どこの高校?どんな職業探してるの?
でわざと質問に間違えたらタコ助!違うやろ!そこには〇〇高校はないやろ!て怒られた。
殴りはしないが勝手に話してくるヤンキーは糞だなと思った。
231:
:2010/07/03(土) 14:12:21 ID:
先週ハロワで紹介の順番待ちしてるときに、保護者同伴で来てる女がいた(見た目30前半)
いい年した大人が・・常識的に考えてありえんだろ数年前、前の会社にいたときに、保護者同伴で面接来たり、母親に「○○の免許あるけど、どうですか」と電話させたり・・
こういう親離れ・子離れできないやつっているんだな・・
232:
:2010/07/03(土) 14:44:47 ID:
>>231
そんな奴はキャリアアップハローワークには腐らせて発酵して何かリサイクル出来る位居る…
233:
:2010/07/03(土) 14:47:39 ID:
235:
:2010/07/03(土) 15:04:39 ID:
みんな凄いな。俺は低スペだからそんなに応募できないよ
236:
:2010/07/03(土) 15:26:37 ID:
237:
:2010/07/03(土) 19:17:40 ID:
>>236
何処のハロワだか…
福島のキャリアアップでは職員同士の
バトル(一方的だが)やってたけどね
239:
:2010/07/03(土) 22:21:42 ID:
今までハロワ行って相談員のやつら公務員で
裏やましいとか思ってたけど、
半数以上が非正規と知って安堵した
サラリーマン正社員にもなれない奴らが
正社員希望の人の相談相手とか資格ないよな
240:
:2010/07/03(土) 22:36:56 ID:
ハロワで検索かけていたら同じ列のスーツを着たオッサンが携帯で
大声で話し始めた。
すると後ろの列から「迷惑だから外で話せ」の声が聞こえた。
何度注意されても止めないので、後ろの列の男がスーツのおっさんの
ところまで歩み寄り肩をたたいた。
通話が終るとスーツのオッサンは後ろの列の男へ歩み寄り襟をつかんだ。
するとその瞬間、スーツのオッサンは宙を飛び床に叩きつけられた。
オッサンは「痛いよ・・・(泣)」に続いて「暴力だ!警察呼べ!」と叫びだした。
まさかハロワで古賀ばりの一本背負いが見られるとは思わなかったが、
見事な一本だった。
241:
:2010/07/03(土) 22:48:33 ID:
>>240
これ何度見た事か・・・w
いい加減ハロワスレ卒業したい
242:
:2010/07/03(土) 22:49:36 ID:
243:
:2010/07/08(木) 19:30:17 ID:
今日隣の席で相談受けてた40台半ばくらいのオッサンが、何やら職員に向かって怒声を発してた。
どうやら女性希望のパート求人に応募出来なくて切れてたらしいが、働き盛りの男がそんな仕事選ぶなんて、どれだけレベル低いんだよと思ったね。
244:
:2010/07/08(木) 21:02:44 ID:
ハロワはド糞に甘過ぎる。ばんばん警察に通報しろよ。
245:
:2010/07/12(月) 21:35:28 ID:
ハロワのトイレさぁウォッシュレットにしてくれんかのう(笑)
探しモノすると腹下って尻穴痛いっす
246:
:2010/07/13(火) 19:11:12 ID:
248:
:2010/07/14(水) 17:25:38 ID:
パソコンで検索しながらセクロスしてたカップルがいた(実話
249:
:2010/07/14(水) 18:09:38 ID:
うちのハロワのトイレ(大)には、「大便後は水を流すこと」
「食事しないこと」
「使用済みの浣腸器を流さないこと」
「必ず一人で入ること」
の貼り紙がある
250:
:2010/07/14(水) 18:33:21 ID:
251:
:2010/07/14(水) 19:27:17 ID:
キャバ嬢みたいな雰囲気の相談員には逢いたくね仕事探しに来て居るのに金払いそうになったわ〜
253:
:2010/07/15(木) 20:58:54 ID:
今日行ったら、キモ男(推定30代後半、童貞)が若い女性職員に絡んでた。
キモ「この前の日曜日○○で△△たん(たぶん、女性職員の名前)を見たんだけど、
この近くに住んでるの?住所教えてよ」
職員「他人の空似ですよ〜」
こいつは何をしにハロワにきてるんだろ。
254:
:2010/07/15(木) 21:37:02 ID:
255:
:2010/07/18(日) 08:37:07 ID:
今更ながら長妻君が自分の考え覆したね
配布名刺にフルネーム要らないとか…
やはり選挙対策か(笑)でも全国の
非正規相談員を敵にまわして馬鹿だわ
256:
:2010/07/18(日) 10:21:07 ID:
ハロワ職員は非正規で十分。
糞求人票に群がる糞求職者の相手ですからね・・・
257:
:2010/07/19(月) 22:41:20 ID:
っつうか非正規じゃないと民間企業を
イヤ世間を知らないから駄目でしょ?
こないだ福島駅近くのハロワに行ったら
ニタニタしながら日銀の話された…
何なんだ?あのおぢさんは…やっぱ指名して相談するべき
258:
:2010/07/19(月) 23:06:53 ID:
鹿児島のハローワークの職員は一味違うぜ
なぜならいろいろ拒否しまくるからな。県外求人受けようとしたら→「若者が県内の産業になわないでどうする」
職業訓練校受けようとしたら→「あなたの経歴からは相応しくない」
履歴書を見て欲しい→人事じゃないから無理
なんせ雇用保険の申請が税務署でやるもんだとかいう職員もいるからな
261:
:2010/07/20(火) 05:28:10 ID:
259:
:2010/07/20(火) 00:18:41 ID:
ハロワで難破してる金髪糞ガキがいたな
日本は終わりだ・・・
260:
:2010/07/20(火) 00:47:19 ID:
262:
:2010/07/20(火) 11:15:24 ID:
268:
:2010/07/25(日) 01:17:21 ID:
>>260
俺もだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あそこは職員も ソレ と同類項みたいな感じだから構わんのではないか?w
263:
:2010/07/22(木) 09:29:49 ID:
266:
:2010/07/24(土) 22:59:19 ID:
夏休みに合宿免許を取りに行ったときもたくさんいたけど
それ以上に強烈なDQNさんが野田にいたよ。
267:
:2010/07/25(日) 00:56:38 ID:
269:
:2010/07/25(日) 10:21:12 ID:
うちのハロワには、「検索中にウンコしないこと」
「トイレで大便後は水を流すこと」
「トイレで食事しないこと」
「トイレは必ず一人で入ること」
の貼り紙がある
271:
:2010/07/25(日) 12:25:47 ID:
270:
:2010/07/25(日) 12:00:14 ID:
早期就職支援コーナーの相談員に実績をきいたら・・・0件ですって!? アンタに相談する意味ないよね!
272:
:2010/07/25(日) 12:28:33 ID:
どうして(検索しながら)煙草吸えねえんだ!吸わずにやってられっか!
って怒鳴ってる2人組の元現業職っぽい人らがいて暴れてたの見たことあります。
273:
:2010/07/26(月) 02:00:28 ID:
待合室?で座ってたら50後半くらいのおっさんが電話かけはじめた。
廊下でやれよって話なんだが、どうやら企業に電話して面接のアポイントを
取っている様子。
で、終始タメ口でこっちが冷や冷やした。あとから一緒にきてた奥さんがきた。
その奥さんはそのおっさんに代わって職業相談の受付をしていた…
あんたなんでそのおっさんと結婚したんだよ…
こりゃあさすがにクビ切られて転職もできないわ。
274:
:2010/07/27(火) 14:50:24 ID:
5,60代のおっさんが隣に座った。
検索機の使い方が分らないようで、
職員が1から教えていた。で、希望は事務・・・できるのか・・・
275:
:2010/07/27(火) 22:22:24 ID:
要は現実をしらないんだろ?
もうさ、そのおっさんが身をもって教えてくれてるんだから、現実を知ろうぜ
自己分析できるやつから決まってくんだよ
276:
:2010/07/27(火) 23:52:47 ID:
希望は事務 ってのは
>>274
じゃなくて、そのおっさんだろ。
>>275
はどんだけ読解力ないの?
277:
:2010/07/27(火) 23:54:58 ID:
278:
:2010/07/28(水) 19:49:39 ID:
279:
:2010/07/31(土) 01:31:02 ID:
職業相談で隣のしきり越しに職探しに来た男シナ人が
女シナ人のカタコト通訳を連れてやってきた。
2人とも年齢は中年、おそらく45〜60歳と思われる。
その時の職員とシナ人たちの会話。女シナ「アノ コノヒト ガ シゴト シタイト イテマス」
職員「はぁ」
女シナ「コノヒト ハ ヨウセツ ガ シタイ デス」
職員「はぁ…えーとこの男の人がですよね?」
女シナ「ハイ ダカラ シゴト ショウカイ シテ クダサイ」
職員「えーと、ちょっとこちらの男性にお聞きしますが」
男シナ人「(にへらにへらと笑う)」
職員「あなたはどんな職業に就きたいですか?」
女シナ人「ア…コノヒト ハ」
職員「(すかさず女シナ人に)あなたは黙ってて!!」
職員「えー、もう1回こちらの男の人にお聞きします、あなたはどんな職業に就きたいですか?」
男シナ人「(またもや、にへらにへらと笑う)」
職員「…」
男シナ人「(にへらにへらと笑ってるだけ)」
職員「あの酷な事言うようですけどこれだけの会話すらできないなら
無理です!!」
280:
:2010/07/31(土) 01:33:43 ID:
女シナ人「ア…コノヒトハ ニホンゴガッコ ニ 1ネンカン イテマシタ」
職員「…、ならもう1回お聞きします。あなたはどんな…」
男シナ人「(またもや、にへらにへらと笑う)」
職員「会話ができないならもう絶対に無理です!!仕事以前に会話できないと仕事にならないですから!!通訳がいつもいるわけじゃないでしょ。
絶対に無理です!!」
女シナ人「ワカリマシタ」2人とも職員に礼もせずに席を立つ。当然撃沈w
ロビーで2人とも中国語でベラベラまくしたててたwwww
キレモード職員GJwwwwwwwwwwwww
282:
:2010/07/31(土) 01:48:33 ID:
283:
:2010/07/31(土) 04:28:02 ID:
松戸のハロワ、きちがいばっか。トイレできゅうに死ぬとかいいだす親父に、検索中にいい会社あるって声かけてくるおばさん。お前ら仕事なんかねえよ
285:
:2010/08/06(金) 00:26:29 ID:
飯田橋にガードマンの制服のまま検索してた強者がいたが
笑うに笑えなかった
もしかして普段着も制服なのかしら
297:
:2010/08/10(火) 00:43:23 ID:
>>285
飯田橋にガードマンの制服のまま検索してた強者がいたが
俺もパートの面接に行った帰りにハロワに行った。
込んでたから、タバコを吸って帰った。
受かった。
318:
:2010/08/27(金) 18:15:14 ID:
>>285
俺は派遣会社の社員が社用車で乗り付けて検索してるところ見たぞwww
324:
:2010/09/08(水) 19:47:30 ID:
286:
:2010/08/06(金) 18:42:48 ID:
60歳過ぎてラモスみたいな頭(てっぺん禿だが)とか
色気出してる人や丸刈りにカビ生えたみたいな金髪とか
ドコに就職できるんだ。
287:
:2010/08/06(金) 21:47:02 ID:
だからハロワに来ているんだろがw
まともな会社じゃ、まず相手にされないから。
288:
:2010/08/06(金) 21:50:08 ID:
289:
:2010/08/06(金) 21:55:16 ID:
実際にハローワークで仕事が決まった人がいるんだろうか
291:
:2010/08/08(日) 00:04:30 ID:
認定日、書類の最初の項目で、就職する気あるか?に「いいえ」に○するおばさん
わりと多いね。「小さい子供がいるから」とか理由まで喋る人
保険金貰いたいならちゃんと職員の説明きいてなさいよ。
293:
:2010/08/09(月) 18:22:08 ID:
>>291
そんなこと書いたら保険金貰えんじゃろ。
295:
:2010/08/09(月) 20:51:32 ID:
>>293
失業保険は保険払って無職なら働く気無くても貰えると思ってる主婦多い。
最初の設問はひっかけ問題。
296:
:2010/08/09(月) 21:42:14 ID:
いいんじゃねーの?
もうさ、一括でサクっと払えよ
払うもん払ってんだからいちいち認定とかうぜえよ
結果無職期間わざと伸ばして満額もらってりゃ一緒じゃねえか
しぶりやがってよ
298:
:2010/08/11(水) 02:02:14 ID:
301:
:2010/08/13(金) 20:18:03 ID:
303:
:2010/08/13(金) 21:17:16 ID:
299:
:2010/08/13(金) 19:48:18 ID:
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
360:
:2010/09/24(金) 21:39:14 ID:
紹介窓口で職員と相談している求職者の所へ行って、
「そこの会社、ブラックだから行かないほうがいいよ」
「求人票の内容デタラメだし、入社したら痛い目に遭うよ」
などと、声を掛けまくっているオッサンを見たことがある。
職員に激しく注意されていた。長いことハロワに通っていて、ブラック事情に精通しているらしい。
精通するまでハロワに通い詰めたくはないわなw
361:
:2010/09/24(金) 23:10:06 ID:
367:
:2010/09/25(土) 10:58:58 ID:
>>360
いいオッサンなのか妨害工作活動なのか意見が分かれるな
377:
:2010/09/25(土) 22:53:21 ID:
369:
:2010/09/25(土) 11:23:59 ID:
昨日が目撃したオッサンは、一般事務・営業事務正社員求人五件に
応募しようとして蹴られた五十のオヤジだった。
窓口の机バンバン叩きながら担当した職員の名前を厚生労働大臣に
通報するとか、お前の家まで押し掛けるとか叫んでた。
真横に居たんで迷惑この上なかったよ。
370:
:2010/09/25(土) 12:11:52 ID:
>>369
職「厚生大臣の名前は」
オヤジ「………坂口?」
375:
:2010/09/25(土) 16:19:37 ID:
424:
:2010/10/19(火) 20:20:04 ID:
ハロワの職業担当の求人出てたので
応募しようと思ったけど
>>369
みたいな
輩にあたるときついな
478:
:2010/11/08(月) 05:07:45 ID:
テイケイで日雇いのバイトしてるんだが、
31歳、高卒で、運送業のアルバイトをずっとやっていた奴が、営業職で正社員に
なりたいって言ってたんで、書類選考絶対通らないから面接からさせてもらうところが
良いといったんだけど、次あったときすごい怖い顔で無視されて現在に至ってる。自分は馬鹿にしたつもりはなく、社会の共通の認識なので本人もわかってると思い、書類選考
絶対通らないって言ったんだけど、まさか、日雇い経験半年以上でそういった現状わかってると思ってたけど、
どうやら、自分に馬鹿にされたと思ってる。
どうしたらいいっすか?
482:
:2010/11/08(月) 10:11:39 ID:
485:
:2010/11/08(月) 10:35:58 ID:
483:
:2010/11/08(月) 10:13:58 ID:
494:
:2010/11/08(月) 11:15:43 ID:
>>478
頭ごなしで否定された気持ちになったんかな
あんたに言われたくないみたいな感じで
>書類選考絶対通らない
根拠から説明してあげればよかったんでは
骨髄反射的だとどうしても上から目線に感じてしまうんで
関係修復するなら話あって必要なら謝罪とかじゃない?
そこまでするような関係じゃないんなら放置
496:
:2010/11/08(月) 11:17:54 ID:
>>494
恐らく上から目線に感じたんだろう。
自分は馬鹿で自分も書類選考通らないクズですって空気作ってから言ったんだけどね。
アドバイスしたのに怒ってるから、こっちからしてみたら謝罪してほしいんですが。
放置しますよ。日雇いなんで次あうのはいつかは分かりません。
481:
:2010/11/08(月) 10:08:01 ID:
488:
:2010/11/08(月) 11:01:46 ID:
就職って自分の行動が問われてるんだから、社員経験があったとしても前回の職から半年過ぎたら
かなり厳しくなるのに、おいらの発言が馬鹿にした発言じゃないことは一目瞭然だと思うんだけど。たぶん、就職活動したらおいらの言ったことが本当だったと分かるだろうね。
31歳、高卒、職歴なし。どこも取らないだろう。
490:
:2010/11/08(月) 11:05:14 ID:
>>488
まぁ転職市場の実態を目の当たりにしないとピンと来ないと思うよ?
今の新卒だって大学生じゃ就職だって実感沸かないだろうし。
そのデータ(31歳、高卒、職歴なし)じゃ営業だったら超ブラックしかムリかと思う。
491:
:2010/11/08(月) 11:05:28 ID:
そうなんだ。アルバイトでも同じところで長く働いた場合はそれなりに評価されるのか。
492:
:2010/11/08(月) 11:07:14 ID:
>>491
評価されるとは言うけど、個人的にはあまりされないと思う。
やはり正社員という肩書きが必要だと思う。
493:
:2010/11/08(月) 11:08:55 ID:
転々というよりは評価されるってことでしょ?
自分も個人的には社員経験がないってのは致命的だと思ってる。
495:
:2010/11/08(月) 11:15:54 ID:
あと、笑えることにしゃべる能力なくてコミュ使う仕事避けてる自分より日本語怪しんだよね。
ゆとり
497:
:2010/11/08(月) 11:26:01 ID:
【DQN】 ハローワークで見た凄い奴 【非常識】【DQN】 日雇いで見た凄い奴 【非常識】
557:
:2010/12/03(金) 20:22:58 ID:
510
↑返答ある行動をすればほぼ99パーセント試用期間までなら進めるよ
ある方法が何かは教えないけど
リクナビより確立は高いのは事実 おまけにリクナビルートだと
適性検査とかエントリーシート規制(購入した履歴書をつかえない)
してくるから運がよくなければ無理だろうね
知りたい場合は一人¥5000万で教えます。
558:
:2010/12/03(金) 20:24:16 ID:
559:
:2010/12/03(金) 20:28:23 ID:
512
↑返答経歴重視は気のせいです。
経歴重視な場合 求人欄に明記してますから
経歴あまりこだわらないのが多い
地方にもよるけど
560:
:2010/12/03(金) 20:37:48 ID:
かくホームページからのエントリーは、リクナビより難しい
理由として↓@大学新卒がほとんど
A新卒採用時期にうまく 欠員が出ていて補充したがってるかが不明
※Aは新卒雇うくらいならパートのほうがマシと考えハローワークに
求人を流す会社もおおいからである
585:
:2010/12/16(木) 19:54:51 ID:
90分は別に普通だろー?
自分は粘って、最長半日居座った事があるけどなー(笑
587:
:2010/12/16(木) 20:19:11 ID:
>>585
検索機に半日とか無理無理
何してんの?
最近手続き待ってるふりして半日読書してたことはある
588:
:2010/12/16(木) 23:17:30 ID:
>>585
求人検索に90分も粘るの?
俺、新着検索で最長でも30分だよ
589:
:2010/12/17(金) 06:52:25 ID:
>>585
お前さん相当やる事ないんだな
求人検索なんかやりたい業種のだけ検索して30分で終わるってか終わらされる
590:
:2010/12/17(金) 19:13:22 ID:
>>589
30分もかからんだろ。
おれは10分で見つけてそこに就職したぞ。
690:
:2011/02/09(水) 12:37:39 ID:
今年で40才男。職歴は18年間郵便局の深夜非常勤、いわゆるユウメイトのみ。
転職可能でしょうか。
694:
:2011/02/09(水) 20:15:55 ID:
>>690
ユウメイトって勤続何年かで社員登用云々があったと思うけどそれに進まない理由は?
ぶっちゃけ郵便局の経験なんて他業種じゃ何の役にも立たないぜ
内容によっては宅配業の可能性もあるけど・・・
696:
:2011/02/12(土) 07:29:16 ID:
697:
:2011/02/13(日) 20:40:18 ID:
>>690
向こうから辞めてくれ!!
なら仕方ないけど、こちらからはユウメイト辞めない方がいいぞ!!
俺なんて、ユウメイト5年やったあと就職して今5年目。
一応正社員なんだけど、なんせ零細会社だから大変だよ。
ボーナス夏無し、冬餅代2マソ。
ユウメイトなら夏冬2回必ず寸志出るだろ?
残業手当、休出割増一切無し。月100Hサービス。
ユウメイトなら超勤は、やっただけ必ず付けてくれるだろ。
バイトは基本定時終了だけど、小さな会社なんて就業規則無し、労基法無視。
年収は、バイト時代よりは上がったけど、月給を基本勤務時間+超勤時間で割って、時給にしたらあんたらバイトよりも、
圧倒的に安いんだよ。
金、という部分を見た場合、またユウメイトやろうかなってつくづく思うもんね。
699:
:2011/02/14(月) 00:05:48 ID:
>>699
は? 残業制限あるんですけど。2ヶ月で52時間のみ。
それに自爆がきつくてイヤです。僕はもう戻りません。
704:
:2011/02/17(木) 21:28:59 ID:
769:
:2011/04/09(土) 11:27:48.21 ID:
771:
:2011/04/09(土) 13:21:32.73 ID:
>>769
これはすごい!
社長や人事担当の名前や顔写真を出して晒しているなww
『○○社長はあきれた守銭奴である(笑)』
それにしても自分の恥をさらけだしてるな(^^)ノ
776:
:2011/04/09(土) 22:21:48.36 ID:
>>769
自分のブログにアップする目的で、わざと不採用狙ってるとしか思えない。
775:
:2011/04/09(土) 22:15:05.19 ID:
削除依頼が来てエントリーを削除した事を愚痴ってたが
氏名,所属/役職,住所,電話番号,メールアドレスの複数が組み合わされると
個人を識別できる情報になるから個人情報保護の観点からNGでしょ
ライブドアも削除依頼の内容を見た段階でこのおっさんのアカウントを削除すべき
811:
:2011/04/23(土) 09:09:38.21 ID:
だいたい、ここにでている変な奴の大半は【生活保護者】ハロワにいるのは就職活動の実績造りだけ
812:
:2011/04/23(土) 10:02:17.83 ID:
ハロワの裏に行くとパチンコの両替屋みたいな
小さい窓口が必ずある。毎日一定の時間になると日雇い労働者風のおっさんが数人並んでる。
そして小さな封筒を受け取ってる。
彼らの正体は?
813:
:2011/04/23(土) 10:51:04.95 ID:
>>812
日雇い労働者 封筒の中身は あぶれ手当て
現金6000円入っている
814:
:2011/04/23(土) 10:52:14.27 ID:
817:
:2011/04/23(土) 11:58:57.16 ID:
>>814
ハロワに日雇い労働登録して、1月働けば あぶれ手当て受給資格がもらえる
818:
:2011/04/23(土) 12:02:51.80 ID:
>>817
日雇い登録とか初めて聞いたけど
登録をやってるハロワややってないハロワがあったりする?
815:
:2011/04/23(土) 11:22:29.81 ID:
>>813
彼らはいつも駅前とか公園で新聞紙ひいてワンカップで酒盛りしてる。
とても楽しそうだ。
820:
:2011/04/23(土) 12:28:04.03 ID:
>> 819 受給額の最高は 7505×28で21万円ほど
915:
:2011/05/07(土) 06:44:17.80 ID:
917:
:2011/05/07(土) 11:51:57.35 ID:
920:
:2011/05/07(土) 22:02:44.48 ID:
972:
:2011/05/16(月) 08:47:01.86 ID:
ハワイ、今日も入国審査ゲートオープン前から長蛇の列。
私? 勿論、行儀よく待ってますとも、ハワイ入国審査局員の人が
ご出勤です〜
975:
:2011/05/16(月) 17:43:39.38 ID:
子連れでハワイだとなんか響きいいなぁ〜気に入ったぞ